2008/09/07

~030:エクアドル ロハ ~

クエンカからUS$8、5時間のバス移動でロハへ。

パンアメリカンハイウェイ(南米を北から南に走ってる幹線道路)をひたすら走る。
標高あがったりさがったりのガタガタ&グネグネ道。

座席の横にはビニール袋がたくさんありました。

エクアドルのバスでは道の途中、
多くの売り子がバスの中に入ってきて食べ物から電池まで売ってくるのですが、
どこの国でも子供たちは買食いが大好き。

今回も色んなものを途中で食ってた子供たち。

大フィーバー!!!!!

超つらそう。

でも、また売り子が来るとなんか食ってやんの。

超ラテン。

またまた、大フィーバー!!!!!

だいぶ色んな意味でつらいバスに乗り、エクアドル最後の町ロハに。

ロハの次は国境超へ。

休息で3泊してから、いざペルーへ。

2008/09/06
エクアドルVSボリビアのサッカーの試合。

3:1でエクアドルの勝!!!!!!
今はなにかのフェスティバル中らしく町中で踊りと音楽が溢れてました。

渋くてめっちゃかっこいい!!!!

~029:エクアドル クエンカ ~

US$5、5時間のバス移動。

標高0mから再び2500メートルへ。
キトはグアテマラの1500メートルからだったからつらくなかったけど、
0メートルからはさすがにちょっときつい。

アンデス山脈のガタガタ道をひたすら走る。
よぅくんまたまたフィーバーしそうに。。。

でも、大学が多くあり世界遺産の素敵な町でゆっくりのんびり。



ここでもスペイン語の学校があって、値段はみてないけど、
この街でスペイン語の勉強をすればよかったと非常に後悔。

泊まったホテルは人気のレストランも併設していて、
毎晩、知的なエクアドリアンが集っていました。

それにスタッフが非常にイケメンで、カメコトキュン。




エクアドルベストオブスイーツ!!!!イチゴのドーナツ(60セント)!!!!!



出ましたクエンカ名物クイ!!!!



近くにナショナルパークがあるので行くことに。

Parque Nacional Cajas

初めてのアンデスでのトレッキングでちょいきつかったけど、
めっちゃめちゃ最高!!!!!

今までに見たことがない景色。
火星に来た?????
スターウォーズの世界。

30分+2時間のトレッキングで色んな表情を見せるアンデスに感動。


エクアドルに来てから可愛さにやられてる、ハミングバード(ハチドリ)もいたし、
ウサギもいたし、キヌアの森を歩けたし。

ペルーでのトレッキングの良い準備運動ができたわー。

ツアーに参加したんやけど、
参加者は俺らだけ。
歩いてるのも俺らだけ。
山貸し切り。

ガイドのホアン超いいやつ。
ラテンの適当さがないナイスガイでした。

ランチは素敵な山小屋レストランで名物のニジマス料理。

トルコを思い出す。

付いてたスープがロクロデケソで、
これがカメコのベストオブエクアドル料理に。


こんなツアーが一人US$47って、

安くね!?

エクアドルベストオブチップス!!!!

アレキサンダーポテチ&ユカチップ

めっっっっちゃうまい!!!!イモの味が濃い


なわけで、高山病で苦しみながらすごしたクエンカでは4泊5日しました。

~028:エクアドル グアヤギル ~






US$3、2時間半のバス移動。

グアヤギルはエクアドル第二の都市でキトよりも人口が多い。
なもんで、久しぶりの大都会に期待していた二人。

でも、なんだかこわいぞ。。。
きたないし。。。
イグアナ見てバイバーイ。
ミックスフルーツジュースとバナナコロッケ.絶品!!!!

2泊3日で次の街へ。

~027:エクアドル サリーナス ~

アンニャさんが大絶賛の町、サリーナスへ。

US$4 , 3時間で着きました。

めちゃめちゃ洗練された町。
エクアドルの金持ちさんがぎょうさんおった!!!!!
すごい綺麗な別荘が何件もあり、
空には自家用セスナが飛び、海には何槽もヨットやボートがありました。

海岸も美男美女が多く、テンションが振り切れた二人はバナナボートに乗りました。
15分US$6って安くね!?

振り切れたので次の日に移動。