2008/06/30

~012:出発~

やっと着きました~!!!!!ぐあ~ぐあ~ぐ~あ♪グアテマラ!!!!
出発してから4日経ってるけどね。
<最初の予定>
成田 発 2008/06/26(木) 18:00 UA852
サンフランシスコ着 2008/06/26(木) 11:15[日本時間:6/27 01:15]
サンフランシスコ発 2008/06/26(木) 20:13[日本時間:6/27 10:13] UA807
ロサンゼルス着 2008/06/26(木) 21:50[日本時間:6/27 11:50]
ロサンゼルス発 2008/06/26(木) 22:55[日本時間:6/27 12:55] UA807
グアテマラシティー着 2008/06/27(金) 04:41[日本時間:6/27 19:41]

<実際>
成田 発 2008/06/26(木) 18:00 UA852
サンフランシスコ着 2008/06/26(木) 10:51[日本時間:6/27 00:51]
サンフランシスコ発 2008/06/27(金) 13:47[日本時間:6/28 03:47] UA1163
ロサンゼルス着 2008/06/27(金) 15:30[日本時間:6/28 05:30]
ロサンゼルス発 2008/06/28(土) 00:00[日本時間:6/28 14:00] UA807
グアテマラシティー着 2008/06/29(日) 05:30[日本時間:6/29 20:30]

なんでか?っていうと色々あるねやっぱり。

サンフランシスコに着いて、入国審査で「Secoundly Office」に連れて行かれ。
トランジットして待っていたのに8時間経った所で、飛行機が「欠航」!!!!

ユナイテッド航空が手配しくれた、空港近くの「Red Roof Inn」というホテルへ。
SFC→LA→GUAの席も次の日の同じ便のFirstClassに変更してくれたので、
この段階ではまだラッキーぐらい。

12:00にチェックアウトだったから、13:00頃に空港へ
SFC→LA間の席が隣同士じゃなかったから、変更してもらうためにカウンターに。
ほんなら、13:47発のSFC→LAのEconomy Plusの席が隣同士で取れるって事なんで変更し、
すぐに飛行機に乗りこんだんよ。このサンフランシスコ空港のバカ女のせいで後々痛い目に。。。

ロサンゼルス空港に着き、チケットがFirstClassに変更されたのでラウンジでゆっくりくつろぎブルジュア気分を満喫~♪

23:00搭乗ゲートに行って、
切符も見せて、
飛行機まで後、
数歩って所
ユナイテッドのスタッフが大声で僕らの名前を呼んでいる

カウンターまで戻って事情を聞くと

「サンフランシスコ→ロサンゼルスのチケットを変更した時に、 
何故かロサンゼルス→グアテマラのチケットがキャンセルになってました。」

「は????なんで???意味わからへんねんけど???」出ました日本語。おもいっきり。

乗る予定の飛行機が飛んでいくのを見ながら、ユナイテッドのスタッフが

「ヒルトンで泊まってください。 
19:00チェックアウトにします。 
朝、昼、晩のご飯で使える割引券も付けます。 
もちろん、FirstClassで明日は飛んでもらいます。」

ごねたい、ものごっついごねたいけど、なんでか知らんけどユナイテッドのスタッフは逆切れモードなんで、
小市民ニッポン男児。すんなり受け入れました。

そっからヒルトン行って宿泊。
ほんで次の日の19:00までゆっくりして、また空港のラウンジでのんびり。

この段階ではもうどうにでもしてくれっていう僕らには可愛い出来事の、
22:10搭乗開始予定が一時間遅れるっていう事がありながら、無事グアテマラに着いたのでした。

今はアンティグアのペンション田代でお世話になってます。

現地時間:2008/06/30 02:33 (到着してから寝てたんで夜中に目が覚めた)

2008/06/22

旅の準備~011:日本~

<日本語入力サイト>
http://ajaxime.chasen.org/
http://sumibi.org/

<英訳サイト>
英辞郎 on the Web
http://www.alc.co.jp/

三省堂 EXCEED英和和英
http://dictionary.goo.ne.jp/

研究社 新英和和英
http://www.excite.co.jp/dictionary/

小学館 プログレッシブ英和和英
http://dic.yahoo.co.jp/

WWWJDIC
http://www.csse.monash.edu.au/~jwb/wwwjdic.html

<「為替レート」検索サイト>
http://www.oanda.com
http://ja.coinmill.com/
http://www.xe.com/ucc/

<外務省 海外安全ホームページ>
http://www.pubanzen.mofa.go.jp/

<外務省 渡航関連情報>
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/index.html

<外務省 在外公館リスト>
http://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/index.html

<日本語変換ソフト>
マイクロソフトが無料で配布しているglobal IMEという日本語変換ソフトを使う
http://www.3yokai.net/hawaii/20_pc_net_digicam/ime.htm

2008/06/17

旅の準備~010:日本~


★パッキング★

~カメコの場合~
靴下          3枚
パンツ         5枚
ブラジャー       3枚
Tシャツ         3枚
長袖Tシャツ       2枚
コーデュロイの長ズボン 1枚
フリース        1枚
綿の長ズボン      1枚
ウィンドブレーカー   1セット
布           1枚
水着          1セット
サンダル        1個
寝袋          1個
ザックカバー      1個
レインカバー      1個
圧縮バック       1個
防水バック       1個
手ぬぐい        1枚
フェイスタオル     1枚
速乾タオル       1枚
洗濯バサミ       8個
布マスク        1枚
ポケットティッシュ   4個
南京錠         4個
コンタクトレンズ    8箱
日焼け止め       3本
インテバン       1瓶
ゴム          3個
椿油          1瓶
耳掻き         1本
シャンプー
リンス
ZIPLOCK        6枚
ナプキン        1セット
布ナプキン       3枚
歯磨き粉        1本
歯ブラシ        2本
各種レメディー
処方箋
ゆかり         1袋
手鏡          1個
爪切り         1個
アーミーナイフ     1個
鈎針          2本
裁縫セット       1個
筆記用具
各種資料
カイロ         10枚
めがねケース      1箱
予備めがね       1個
ボールペン       1本
芯の変え        2本
メモ用紙        1枚
電子辞書        1個
ペンライト       1本
ヘッドライト      1個
MoneyBelt       1個
プログレッシブ西和・和西辞典
高野 潤 (著)「カラー版 インカを歩く」
基本表現80で身に付くスペイン語
地球の歩き方:中米

旅の準備~009:日本~


★パッキング★

~よぅくんの場合~

靴下        3枚
パンツ       4枚
ペーパーブリーフ  3枚
スパッツ      2枚
Tシャツ       4枚
長袖Tシャツ     2枚
七分丈ズボン    1枚
フリース      1枚
スウェット長ズボン 1枚
ウィンドブレーカー 1セット
ジャケット     1枚
水着        1枚
ゴーグル      1個
布          1枚
サンダル      1個
寝袋        1個
ザックカバー    1個
レインカバー    1個
予備かばん     1個
圧縮バック     1個
防水バック     1個
手ぬぐい      1枚
フェイスタオル   1枚
速乾タオル     1枚
ティッシュペーパー 1個
布マスク      1枚
紙マスク      3枚
ひざサポータ    2個
RAKUWAネック 1個
財布チェーン    1個
予備財布      1個
南京錠       6個
アイマスク     1個
首枕        1個
耳栓        1個
綿棒        1箱
シーバンド     1個
コンタクトレンズ  6箱
目薬        1箱
薄荷油       1瓶
消毒液       1個
正露丸       1瓶
バファリン     1ケース
葛根湯       2ケース
アミノバイタル   1ケース
傷パワーパッド   1ケース
お灸判       1ケース
カイロ       7枚
サロンパス     1ケース
手鏡        1個
めがねケース    1箱
予備めがね     1個
めがね拭き     1枚
爪切り       1個
アーミーナイフ   1個
毛抜き       1個
鼻毛バサミ     1個
各種資料
電卓        1個
ボールペン     2本
芯の変え      3本
大学ノート     3枚
メモ用紙      1枚
1ℓボトル      1個
1ℓ水筒       1個
コンパス      1個
ヘッドライト    1個
ハードディスク   1個
ラジオ       1個
USBメモリ      4個
カメラ       1個
カメラの付属品
変圧器       1個
変換プラグ     1個
MoneyBelt      1個
ガムテープ     1個
旅の指差し英会話
旅の指差しスペイン語
旅の指差しポルトガル語
しっかり学ぶスペイン語
初めてのスペイン語単語帳
GENIUS英語辞書
マクドナルド 清子(著)「マヤの国へ―グアテマラ遺跡紀行」
とまこ (著) 「気がつけば南米」
地球の歩き方:ペルー
地球の歩き方:ブラジル
地球の歩き方:アルゼンチン
FootPrint:SouthAmerica

旅の準備~008:日本~

★国際免許証★

一年間しか有効期間がないので、警察署にて出発ぎりぎりに作成。

2650円もした。。。

旅の準備~007:日本~

★役所関係★
・年金
一年分前納して、来年分は一年前納のクレジット引き落としにした。

・住民票
抜いたので、国民健康保険もなくなった。
1月1日にいる市区町村から住民税は請求されるので、来年分は払う必要なし。

・確定申告
5年前までさかのぼって申告ができるので帰国後に税務署に行く。

・失業保険
ボランティアでの海外旅行以外は失業保険の延期は出来ないらしいので、
もらえない。。。
雇用保険ってなんなんやろうか????全然意味がわからへん。。。。

こんな感じ。